2008年 07月 21日
|
▼
Calendar
Link
外部リンク等
|
2008年 07月 21日
|
▼
2008年 07月 18日
|
▼
先日、UPした我が家のGreen Curtain はこんな感じでした。
![]() 今日現在、こんなになりました~~~ ![]() もう立派なカーテンになってます!! 朝見る姿と、夕方見る姿の違いがはっきりわかるくらいにょきにょき成長してます! 今年の我が家の家庭菜園のご紹介で~す。 ☆ししとうちゃん ![]() ☆ナスちゃん ![]() ☆さやいんげんちゃん ![]() ☆ミニトマトちゃん ![]() ☆パプリカちゃん(まだ色がかわりませんが・・・) ![]() ☆ゴーヤちゃん ![]() 毎朝の水遣りが、なんだか楽しい今日この頃です♪ はまった 2008年 07月 17日
|
▼
2008年 07月 08日
|
▼
あつ~い日々が続いていますね。
今週は先週に比べればまだマシですが・・・。 そんな中、夏本番になるまでになんとか終わらせたかった・・・ ![]() ベットカバーのアップリケがおわりました!!(写真は最後の一針です♪) さて、かなりの達成感です。(^^;) 通常なら、勢いで、キルティングまで一気にいってしまう私ですが、今回は 裏地もまだ準備していないし、裏地を探しつつ、ちょっとベットカバーはお休みかなぁ。 とはいえ、キルトすべてをお休みするわけではなく ちょっとおろそかになっていた、ハイビスカスのタペ再開です! ![]() 久々のキルティング、感覚をつかむまでもうちょっとかかりそうです。。。 Green Curtain 2008年 06月 25日
|
▼
ハイビスカスタペに引き続き、職場のランチタイムでのチクチクが思いのほか進んでます。
ずいぶん前に染めた生地を使って、クッションサイズを作成です。 で、アップリケ終了~!! ![]() このサイズのがあと2枚アップリケが終了していて、アップリケ待ちが1枚。 これをクッションにするか、つなげてタペにするか、悩みどころ・・・。 ど~しよっかなぁ。 日曜日に 2008年 06月 22日
|
▼
2008年 06月 09日
|
▼
これはいったいなんでしょう~。
![]() もうちょっと近づくと・・・ ![]() さくらんぼちゃんです♪ 週末、実家の両親&姉と久々家族4人で甲府へ出かけました。 真っ赤で太陽をしっかりあびておいしかった~!!! さくらんぼ=さくらって、わかっているけど、いざ鈴なりになっているさくらんぼを 見ると、さくらのイメージが薄いんですよね~。 姉は「この葉っぱ、桜みたい・・・」とおおぼけ・・・。(^^;) この後は、ワイナリーや、ランチはほうとう。 かなり大満足な一日でした! これな~んだ 第2弾 2008年 06月 06日
|
▼
2008年 06月 01日
|
▼
2008年 05月 22日
|
▼
2008年 05月 01日
|
▼
GWの最中、みなさんはのんびりできていますか??
私は仕事、カレンダー通りなので、なかなかのんびりできていません。(--) そんな中、29日(火)にメアリーのWSに行ってきました♪ 今年は、WSは今回が最後らしいです。 参加したのはベットカバーのクラス。一度横浜で受けたことがあったのですが 今回はタペのサイズから、ベットカバーサイズへの展開の仕方も教えてもらえました!! ![]() やっぱり、メアリーは魔法の手を持ってます。 サササッと鉛筆か進むんですよね~。引き出しがきっといっぱいあるんでしょうね。 なんだかバタバタして、今作っているベットカバーやタペやら、もって行くのはもちろん忘れ 写真さえも忘れてしまいました。(;;) でも、お台場にキルトを飾ってもらってる話をしたら「見てみたいわ~!!」って とっても喜んでくれました。(^^) スズラン 2008年 04月 28日
|
▼
2008年 04月 26日
|
▼
2週連続、ヴィーナスフォートです♪
今日は、キルトではなく、フラドールのMorly先生のお手伝いを、*Leo*さんとしてきました♪ ![]() ![]() 12時のスタートとともに続々とお客様が!! Morly先生、大人気です!!(^^) お手伝いといっても、簡単な説明はできますが、肝心なところでは「せんせ~!!」と呼び、おまかせ。(^^;) 先生の説明&手元を見ながら、関心しつつ、しっかりとお勉強させてもらいました。 ちょっと、波がひいてから、私も参加させてもらいましたよ。 最初は、会話する余裕もありましたが、気が付いたらやっぱり無言になってました。。。 ![]() よくばって、プレートと髪飾り(ティアレ)を作成!! ![]() ![]() 途中、姉夫婦が遊びにきたり、Brownieさんも遊びに来たりで、お台場なのに、なんだかHOMEな感じで、とっても楽しいお手伝いでした。 2008年 04月 22日
|
▼
この間の日曜日、ようやくヴィーナスフォートのHALE MOANAさんに行ってきました。
当日ダンナが仕事だったので帰宅後に出発。お店に着いたのは20:30すぎでした~。 外からのぞいてみると・・・ありました、ありました。私のキルト!!! じ~んと感動してしまい、なぜだかすぐお店に入れず(^^;)思わずヴィーナスフォートを一周し、心を落ち着かせ、いざ・・・。 入ってすぐに発見! ![]() こんなとこにも ![]() あら、ここにも ![]() ![]() ひゃ~、見覚えのあるキルトが見違えました。 ご飯を待っている間も、食べた後も、眺めまくり。 わが子のようにいとおしく思えました。(*^^*)ま、わが子ですが♪ 本当は、もっともっとカメラに写したかったのですが、お客様がいらっしゃっていて・・・ そりゃそうですよね~。(^^;) フラドール 2008年 04月 14日
|
▼
2008年 04月 05日
|
▼
HALE MOANAさんのおかげで、やる気が!!!
家ではベットカバーのアップリケ、職場の昼休みにはハイビスカスのタペのアップリケ。 プライベートの時間はすべてといっていいくらい、チクチクチクチクチクチク・・・ おかげで、夜10時ごろには抜け殻のように生気を失っております。 針を止めるタイミングがわかりません。(^^;) ま、それも含め楽しい時間ということですかね~。 ベットカバーは、中心の部分のアップリケが、タペに関しては45%ほど終了です!! ![]() 2008年 03月 28日
|
▼
ご縁があり、お台場のヴィーナスフォートのHALE MOANAさんで
![]() 4月から、私のキルトを飾ってもらえることになりました!! 今回、お店で飾ってもらえるのはこちらの6点(スペースの関係で全部かどうかはまだわかりませんが)。 ![]() 4月になったら、お店に行かなくっちゃ!どんな風に飾ってもらえるのかな~。 みなさん、ヴィーナスフォートに行かれた際は、お店に行ってみてくださいね♪ ******************************** HALE MOANA 11:00~23:00 ヴィーナスフォート 2F空のフロア 一番奥にある教会広場のすぐ隣にあるお店です。 週末にはフラのショーが開催されるそうです☆ ******************************** 2008年 03月 24日
|
▼
2008年 03月 05日
|
▼
2008年 03月 02日
|
▼
|
About
以前の記事
カテゴリ
全体
Hawaiian Quilt Hawaiian雑貨 Hawaiiな風景 キルトLesson♪ 日々のあれこれ クレイ 海!! 植物 トイデジカメ Ribbon Lei 折り紙 NAIL Fire-King&Old PYLEX カルトナージュ 未分類 お気に入りブログ
パンの木ぷらす~備忘録
Hayama′s Dai... Hawaii Time ... LuLu★日和 Aloha Quilt ... LIFE IS BEAU... megmon天国Ⅱ ママはおひさま ハワイで生きる! ALOHA! プルメリア *Pua M... Happy Life hawaiian bre... rose room Mahalo nui l... moco-time ha... Link
ライフログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||